Q&Aよくあるご質問
よくあるご質問を一覧にまとめました。ここにないご質問もお気軽にお問合せください。
-
農業をしないといけませんか?
-
いいえ自由です。他の仕事、テレワーク等何でもOKです。
-
皆で住むんですか?
-
男女別相部屋です。
-
自分の部屋は持てますか?
-
いいえ、基本的に相部屋です。
-
プライバシーは守られますか?
-
男女別の相部屋です。個室に固執されるかたは、お断りします。
-
女性一人の参加も可能ですか?
-
もちろん可能です。他の女性メンバーと相部屋となります。
-
子供も一緒に行っても良いですか?
-
はい短期は子どもさんもOKです。
-
友達との参加も出来ますか?
-
もちろん、短期長期ともに大歓迎です。
-
ペットも一緒に行っても良いですか?
-
すみません、ペットはお断りしております。
-
未成年でも良いですか?
-
はい、親権者の同意書があれば大丈夫です。
-
身分証明書など必要な書類を教えてください。
-
顔写真のある身分証明書(マイナンバーカードや運転免許証など)のコピーと住民票をいただきます。
-
持っていくものや、持ち込み禁止のものなど教えてください。
-
個人で使用するもの(着替え、タオル、歯ブラシ等)には必ずご持参ください。
-
月会費(家賃相当)はいくらですか?
-
<滞在プラン>
短期お試しプラン:1泊・5000円(宿泊期間によりご相談に応じます)
入会金:10万円(一生に一度だけ)※学割あり!
月額:5万円(家賃・光熱費など含む・食事代のみ家族で割勘)
※ひと月以上家を出る場合は、その月の会費は不要です。
※退去のひと月前にお知らせください。
※いかなる場合も入会金の返金はありません。
※家に戻る場合は、入会金は不要で、月会費(日割り)のみ発生します。
-
食費は割勘とありますが、だいたいどれくらいですか?
-
月2-3万円程度(お酒代は別)
-
会費と食費以外で必要な金額を教えてください。
-
月会費は5万円です。食事以外は個人的な買い物、アクティビティーに参加するなら、その金額ですね。
-
何歳くらいの人がいますか?
-
学生から50代まで幅広く暮らしています。
-
シェアハウスとの違いは何ですか?
-
みんな玄関の鍵しか持ってません。冷蔵庫も基本的に共有します。
-
気の合わない人たちだったらどうするんですか?
-
お引き取りください。
-
途中で解約はできますか?
-
解約と言う概念はありません。出て行かれた後の会費は不要です。
-
違約金とかありますか?
-
家族なので違約金などの概念はありません。
会費が払えないときはご相談ください。
お問い合わせ先
※お問い合わせは公式LINEよりお願いします。